2022年09月23日

宇宙って酸素ないのに何で太陽は燃えてるの?




1: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:17:05.35 ID:mI8P+Kk10






2: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:17:42.95 ID:J5OIOquF0

燃えてないぞ
あちあちなだけや


3: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:17:47.85 ID:bssIwK7p0

核融合やろ


4: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:18:10.40 ID:bssIwK7p0

量子現象のおかげや


5: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:18:11.96 ID:B1XEDHgm0

核融合って燃焼なんか



6: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:18:34.20 ID:gZreX3cC0

燃えてないの?
それなのにあんなに光り輝いてるの?分からん


8: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:19:25.61 ID:J5OIOquF0

>>6
電球も燃えてないけどあちあちになって光ってるぞ


7: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:18:53.48 ID:MQE1L7190

火の熱が地球まで届くとも思えんし


9: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:19:55.45 ID:bssIwK7p0

フォトンが降り注いでるんや


10: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:20:26.52 ID:GnY0ok1X0

マジレスすると、物質があちあちになると光を出すんだけど、太陽はあちあちすぎるからあんなに輝いて見えるんやで。熱い鉄が赤く見えるあれと同じや





11: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:21:03.69 ID:bssIwK7p0

>>10
なんで光出すの?


12: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:21:08.01 ID:o3fN0x6K0

酸素なんてなくても燃えるもんは燃えるんや


13: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:21:43.88 ID:uvCWGdlDa

ワイの屁の熱やで


14: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:22:34.10 ID:hen31MmSa

中にドラゴンおるねんな


15: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:23:05.87 ID://4MqYqXd

そんなもん誰も太陽に行った事ないのにわかるわけねえだろ
バカが妄想で喋ってるだけ信じるなよ




16: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:23:12.05 ID:rKgklS6+0

光と熱を放出する現象の中では燃焼がダントツで身近過ぎて、
燃えてるように見えるもの全部が燃焼だと思ってるやつにこれ説明するの結構むずかしくね?


18: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:23:40.28 ID:bssIwK7p0

>>16
なんで光出るの?


17: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:23:33.48 ID:pWoi99Xj0

そもそも誰かが根拠付きで予想してるだけなんやから分かるわけない


19: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:23:46.94 ID:sG28yn390

自分の重さで圧力上がって水素同士がもうどうにもならんくらい押しつぶされてヘリウムになってその時ありえんくらいエネルギーを放出するからやで


20: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:24:13.90 ID:viCcU0720

そもそも真空なのになんで熱が伝わるんだ?


22: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:25:01.13 ID:sG28yn390

>>20
赤外線やね
エネルギーの放射や


21: ビッグバンちゃんねる 2022/08/30(火) 03:24:36.44 ID:GnY0ok1X0

光が出るのは、あちあちから冷たくなろうとするからやで。詳しくはググってくれ


23: ビッグバンちゃんねる 2022/08/31(水) 05:38:13

地球上もお前の部屋ですらも

現代科学で説明がつく訳ではないんだが




posted by 管理さん at 23:10| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください