
1: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:34:20.698 ID:gT8F7Nr50.net
ダニ退治ってどうしたらいい?
ダニ捕りロボかさよならダニーとかいうダニ捕りシート買おうかと思ってるんだが、効き目がないとか設置して数日後また刺されるようになったとかで不安なんだが
ダニ捕りロボかさよならダニーとかいうダニ捕りシート買おうかと思ってるんだが、効き目がないとか設置して数日後また刺されるようになったとかで不安なんだが
2: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:35:09.745 ID:fX29Kwoh0.net
買わないより買って使ってみるほうが良いよ
5: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:37:27.784 ID:gT8F7Nr50.net
>>2
そうなんだが、それで効果が無かったらどうしようかと...
機能は床で寝てなんとか大丈夫そうなんだが、これを数週間も続けてられない
そうなんだが、それで効果が無かったらどうしようかと...
機能は床で寝てなんとか大丈夫そうなんだが、これを数週間も続けてられない
3: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:36:20.615 ID:645wvVced.net
まず温床になってる物を捨てるべきだよな
6: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:37:53.050 ID:gT8F7Nr50.net
>>3
寝具を全部捨てるわけには...
寝具を全部捨てるわけには...
4: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:36:54.977 ID:jQeL0HQwa.net
俺シーツ洗濯するまえにシーツのなかでキンチョール噴射して一時間くらい放置してるとだいたい刺されなくなる
7: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:38:21.359 ID:UsP366pi0.net
スプレーのやつもいいぞ
8: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:38:57 ID:5iE0dal/0.net
シーツとか全部煮沸消毒
14: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:44:04.095 ID:gT8F7Nr50.net
>>8
ベストなのは寝具をすべて50~60度以上のところにぶち込んで死滅させることってのはわかってるんだけど、それが簡単にできる環境だったら最初からやってる
それとも寝具のマットはやらなくてもいいのかな?敷き布団くらいなら薄いからギリギリ風呂にクソ熱いお湯張ってなんとかできんのかな...
ベストなのは寝具をすべて50~60度以上のところにぶち込んで死滅させることってのはわかってるんだけど、それが簡単にできる環境だったら最初からやってる
それとも寝具のマットはやらなくてもいいのかな?敷き布団くらいなら薄いからギリギリ風呂にクソ熱いお湯張ってなんとかできんのかな...
9: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:40:48.541 ID:jQeL0HQwa.net
50箇所さされるてもうダニしかいないくらいダニだらけだよお前の布団
17: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:45:56.748 ID:gT8F7Nr50.net
>>9
そうなんだよ多分。というかダニ以外考えられないよね?
引っ越してきて去年の夏にダニに刺されるなぁ、まあ今だけか、くらいに考えてたんだけど、今年というか今になってさらに悪化してしまってどうしようか悩み始めた。こんなことになるなら去年のうちから対策しておくべきだった。
そうなんだよ多分。というかダニ以外考えられないよね?
引っ越してきて去年の夏にダニに刺されるなぁ、まあ今だけか、くらいに考えてたんだけど、今年というか今になってさらに悪化してしまってどうしようか悩み始めた。こんなことになるなら去年のうちから対策しておくべきだった。
31: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:58:02 ID:PWrYkkhWa.net
>>17
刺すダニって1センチくらいあるぞ?
刺すダニって1センチくらいあるぞ?
33: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 17:02:23 ID:gT8F7Nr50.net
>>31
1ミリじゃなくて?
調べたけど、ツメダニだかなんだかとかいう1ミリくらいのダニが刺すらしいが
1ミリじゃなくて?
調べたけど、ツメダニだかなんだかとかいう1ミリくらいのダニが刺すらしいが
35: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 17:04:03 ID:PWrYkkhWa.net
>>33
マダニとトコジラミしかしらんわ
マダニとトコジラミしかしらんわ
36: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 17:05:14 ID:PWrYkkhWa.net
>>33
見えてるのダニは?
見えてるのダニは?
10: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:41:38.852 ID:gT8F7Nr50.net
スプレータイプか
面倒そうで敬遠してたけど併せて調べてみるかな。シートタイプは使ったことある人いない?
面倒そうで敬遠してたけど併せて調べてみるかな。シートタイプは使ったことある人いない?
11: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:41:52.699 ID:4PVjT2xDa.net
バルサン
18: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:46:44.058 ID:gT8F7Nr50.net
>>11
即効性ならやっぱそれ必要かな...?
機械や衣類とか色々守らなきゃいけないから面倒そうでできればやりたくないんだよな
即効性ならやっぱそれ必要かな...?
機械や衣類とか色々守らなきゃいけないから面倒そうでできればやりたくないんだよな
27: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:52:44.220 ID:4PVjT2xDa.net
>>18
ぶっちゃけカバーなんかかけなくても何の問題もないぞ
根こそぎ駆逐できるから一番手っ取り早い
ぶっちゃけカバーなんかかけなくても何の問題もないぞ
根こそぎ駆逐できるから一番手っ取り早い
29: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:54:51.670 ID:gT8F7Nr50.net
>>27
まじ?それ信じてやってもいい...?服とパソコンオワタニエンにならない?
まじ?それ信じてやってもいい...?服とパソコンオワタニエンにならない?
12: ビッグバンちゃんねる 2020/06/22(月) 16:42:09.029 ID:645wvVced.net
給付金出たんだろ?一旦全部捨ててニトリにでも走ってこい、これからだぞ