
1: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:01:44.732 ID:Ld4y5M5y0
刺さるから?
マジでなんでだ
マジでなんでだ
2: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:02:14.755 ID:pgbEdsKk0
筆圧が下がるから
3: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:02:41.502 ID:vyIlgCa00
美術で使えないから
7: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:04:05.109 ID:Ld4y5M5y0
>>2シャーペン使って筆圧下がった経験は無いし筆圧下がって何が悪いのかわかんないな〜
>>3美術用で用意すれば
>>3美術用で用意すれば
25: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:09:42.937 ID:EQUcHQKH0
>>7
筆圧を書けないと正しい持ち方が学べず下手くそな字になる
筆圧を書けないと正しい持ち方が学べず下手くそな字になる
4: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:03:05.596 ID:T5+aHQMW0
なんとなく
5: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:03:07.348 ID:QJXihQFm0
子供は持ち物が同じじゃないだけでイジメの対象になったりするから
6: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:03:25.480 ID:DPnuA5Oa0
遊んでてシャー芯が指に刺さってなかに入り込んだ時はなんて危険なんだと思いました
12: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:05:12.854 ID:Ld4y5M5y0
>>5じゃあ筆箱とかも統一したほうが良いんじゃね?
>>6危ないよね〜
>>6危ないよね〜
8: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:04:23.521 ID:F3m/jGLd0
古きよきどうたらこうたら
9: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:04:30.178 ID:N2bWQpx10
当時先生に聞いたら分解して遊ぶからダメという名目だけど今までも禁止してたし今は他のクラスも禁止だからみんなだけ許すわけにはいかない大人の事情分かってくれって言ってたな
16: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:06:56.564 ID:vlPA7J9Rr
>>9
みんなOKにしたらいいじゃん
自己(親の)責任で
規則が過剰だし過保護すぎ
生きづらい
みんなOKにしたらいいじゃん
自己(親の)責任で
規則が過剰だし過保護すぎ
生きづらい
10: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:04:49.856 ID:lcorzdtxd
分解して授業中遊んじゃうからだと思う
実体験
実体験
11: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:05:04.081 ID:N68kt7qL0
小1にシャーペンが使いこなせるとは思えんな
14: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:06:10.373 ID:voo/9q6O0
>>5と>>11で納得できた
13: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:05:55.692 ID:RUNTS9a50
授業中分解して遊ぶやつがいるから
部品落としたり、無くしたり、盗まれたりとそこにあるだけで問題ばっか起きそうだから
部品落としたり、無くしたり、盗まれたりとそこにあるだけで問題ばっか起きそうだから
17: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:06:57.855 ID:uClq1Sb2a
>>13
ボールペンは?
ボールペンは?
15: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:06:18.619 ID:UnFUbhIL0
分解しちゃうからだろ
筆圧はむしろなぜ低くちゃだめなのか
筆圧はむしろなぜ低くちゃだめなのか
18: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:07:13.711 ID:lcorzdtxd
αゲルとかクルトガめっちゃ分解して遊んでたわ
ボールペンも分解してた
ボールペンも分解してた
19: ビッグバンちゃんねる 2020/07/10(金) 02:07:32.375 ID:pgbEdsKk0
筆圧が低いと
とめ、はらい、はね
などがちゃんとできないから
とめ、はらい、はね
などがちゃんとできないから