
1: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:41:50.55 ID:buJmcZz80
英語ズバ抜けてできるやつって英単語帳やらないがちだし、ワイも単語帳やりまくってたときより長文読みまくってた時の方が英語伸びた気がするもん
そもそも英単語帳ってあらゆる入試問題で頻出の単語を抜粋してまとめたものやし、なら英単語帳を作り上げてる分の長文読めばいいだけやん
自分でどれは必須でどれが難しいとか集計できるほど長文読めばええだけやん!
そもそも英単語帳ってあらゆる入試問題で頻出の単語を抜粋してまとめたものやし、なら英単語帳を作り上げてる分の長文読めばいいだけやん
自分でどれは必須でどれが難しいとか集計できるほど長文読めばええだけやん!
2: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:03.40 ID:buJmcZz80
そういうことやったんやなあ
3: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:18.52 ID:buJmcZz80
システム英単語捨てて長文問題集回まくるわ
4: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:20.36 ID:ne3BdV8i0
ワイできるけどゴリゴリにSVLやったで
6: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:28.61 ID:buJmcZz80
>>4
なんやそれ
なんやそれ
13: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:43:42.29 ID:ne3BdV8i0
>>6
1万2千語まで収録されてる単語帳
長文で見ることがまずない単語だから単語帳使わないとか無理
1万2千語まで収録されてる単語帳
長文で見ることがまずない単語だから単語帳使わないとか無理
17: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:20.95 ID:buJmcZz80
>>13
長文でまず見ない単語ってやる意味あるんけ....
長文でまず見ない単語ってやる意味あるんけ....
23: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:14.48 ID:ne3BdV8i0
>>17
あるだろ
例えば日本語でも"防腐剤"って単語なんてまず使わないけど知らないと生活できひんやろ
あるだろ
例えば日本語でも"防腐剤"って単語なんてまず使わないけど知らないと生活できひんやろ
35: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:46:46.69 ID:buJmcZz80
>>23
あーまあ生活にはな
ワイは受験英語の話や
あーまあ生活にはな
ワイは受験英語の話や
5: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:21.62 ID:Hd7XCvR80
ワイは英単語帳やるがちやで
7: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:41.10 ID:buJmcZz80
>>5
できる人か?
できる人か?
8: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:51.80 ID:kzTTpMP80
そうか
がんばれ
がんばれ
12: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:43:30.96 ID:buJmcZz80
>>8
サンガツ
ちなFラン休学実質二浪宅浪電通大志望
サンガツ
ちなFラン休学実質二浪宅浪電通大志望
9: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:42:52.34 ID:kCeufLF60
能率が違う
14: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:43:48.00 ID:buJmcZz80
>>9
英単語ある程度入れてから長文やった方入るってこと?
英単語ある程度入れてから長文やった方入るってこと?
10: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:43:11.88 ID:C36WCOfN0
両方やれ
どっちかガチるって発想だからアカンのやろ
どっちかガチるって発想だからアカンのやろ
15: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:01.46 ID:buJmcZz80
>>10
まあたしかに
まあたしかに
11: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:43:13.54 ID:buJmcZz80
ちなワイなんもわからん状態で早稲田とか上智とか慶応の問題ときまくってセンター英語4割→8割にあげたで
16: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:09.82 ID:VA9iW5oO0
いらないぞ
18: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:27.71 ID:buJmcZz80
>>16
いらないよな
いらないよな
19: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:31.17 ID:578oBF/Ma
英単語わからんかったら長文読まれへんやろ
どうなん
どうなん
21: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:56.88 ID:buJmcZz80
>>19
まあ流石に中学英語はマスターしとくべきやな
まあ流石に中学英語はマスターしとくべきやな
20: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:44:56.37 ID:N6a3cA8Q0
mikanって効果あるかな?
22: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:04.93 ID:buJmcZz80
>>20
ワイはなかった
ワイはなかった
25: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:27.53 ID:R8c7beyp0
>>20
高1には丁度良いんじゃないか?
高1には丁度良いんじゃないか?
24: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:18.90 ID:y4VtRImra
受験勉強の初期には単語帳、終盤には長文って感じとちゃうん?
37: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:47:04.44 ID:buJmcZz80
>>24
いや長文でレベルアップしていくのがええと思う
いや長文でレベルアップしていくのがええと思う
26: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:32.43 ID:3/gI7rGqr
英単語2万くらいのやったけど大人になってすごい役立ったわ
知らない単語がほぼない
知らない単語がほぼない
39: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:47:16.55 ID:buJmcZz80
>>26
大人になったらな
そらは大学入ってからでええやん
大人になったらな
そらは大学入ってからでええやん
27: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:42.27 ID:EU4/Qgz00
ほとんどの単語帳に乗ってない単語出すのやめーや
41: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:47:32.34 ID:buJmcZz80
>>27
どこのていもゆや
どこのていもゆや
28: ビッグバンちゃんねる 2020/05/14(木) 09:45:43.57 ID:08A33vfF0
基礎がガタガタじゃなにもできんよ