
1: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:05:42.41 ID:VoHKlAVf0● BE:565421181-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着!? 米大学が最新論文を発表
卵は体にいいのか悪いのか――。
豊富な栄養素を持ち「完全食」と呼ばれる卵だが、健康に与える影響には賛否両論があり、
長らく「1日何個まで食べていいのか」という “卵論争”が繰り返されてきた。
だが今年3月、こうした“卵論争”に一石を投じる最新研究がアメリカで発表された。
ノースウエスタン大学が世界の5大医学雑誌のひとつ「JAMA」に発表した論文には次のように綴られている。
この研究論文に対し、「この研究は現時点では最も信頼性が高いものです」と語るのはUCLA医学部
助教授の津川友介氏だ。
(中略)
津川氏はこれまで、卵の摂取量と心不全のリスクを評価した研究結果を元に「1週間に6個まで」と
説明してきたが、改める必要が出てきたという。
「この研究では、『何個までは大丈夫』とする上限値は示されていません。
つまり、卵は控え目にした方がいいと説明しています」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190721-00012933-bunshun-life
「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着!? 米大学が最新論文を発表
卵は体にいいのか悪いのか――。
豊富な栄養素を持ち「完全食」と呼ばれる卵だが、健康に与える影響には賛否両論があり、
長らく「1日何個まで食べていいのか」という “卵論争”が繰り返されてきた。
だが今年3月、こうした“卵論争”に一石を投じる最新研究がアメリカで発表された。
ノースウエスタン大学が世界の5大医学雑誌のひとつ「JAMA」に発表した論文には次のように綴られている。
この研究論文に対し、「この研究は現時点では最も信頼性が高いものです」と語るのはUCLA医学部
助教授の津川友介氏だ。
(中略)
津川氏はこれまで、卵の摂取量と心不全のリスクを評価した研究結果を元に「1週間に6個まで」と
説明してきたが、改める必要が出てきたという。
「この研究では、『何個までは大丈夫』とする上限値は示されていません。
つまり、卵は控え目にした方がいいと説明しています」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190721-00012933-bunshun-life
67: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:17:54.39 ID:PKJJP9nc0
>>1のソースの
「全く食べない人に比べて」って何だ
アレルギーなのか
「全く食べない人に比べて」って何だ
アレルギーなのか
133: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:47:38.45 ID:N2el+IwU0
>>1
マイクラで生卵は食えないからなあ。
外人の感覚とちゃうんだろ。
マイクラで生卵は食えないからなあ。
外人の感覚とちゃうんだろ。
154: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:59:11.82 ID:u9b2ckXd0
>>1
気にするバカはもう何も食うなよ
気にするバカはもう何も食うなよ
173: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 12:07:54.58 ID:56Zyl+Qc0
>>1
だから俺はタヒんだのか
だから俺はタヒんだのか
232: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 12:30:35.06 ID:YW8rLRZA0
>>1
お昼のざるそばにウズラ落として食べたウチの一人勝ちwwwwwwwウケルwwwwwww
お昼のざるそばにウズラ落として食べたウチの一人勝ちwwwwwwwウケルwwwwwww
305: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 14:26:21.30 ID:U/CdmNwD0
>>1
いくらと明太子好き死んだな
いくらと明太子好き死んだな
307: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 14:27:55.10 ID:c5+iB4w70
>>1
おもしろい久しぶりに笑った
おもしろい久しぶりに笑った
323: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 16:00:25.30 ID:Kfcy1IX20
>>1
何も喰わないと一週間で死ぬかもしれないぞ自分で試せよ学者
何も喰わないと一週間で死ぬかもしれないぞ自分で試せよ学者
460: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 23:17:20.20 ID:RTc1i0P80
>>1
すき焼で最低3個は使うわ
すき焼で最低3個は使うわ
475: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/23(火) 06:17:38.60 ID:SNZgIfy20
>>1
「卵が先か、鶏が先か」という大問題にも
早く決着をつけてくれんかのう
「卵が先か、鶏が先か」という大問題にも
早く決着をつけてくれんかのう
483: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/23(火) 08:47:50.08 ID:YptPB9XW0
>>1
たぶん何食っても身体に悪い
卵だけじゃなく
たぶん何食っても身体に悪い
卵だけじゃなく
2: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:06:10.47 ID:992s52Ce0
ゆでたまごやぁ
7: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:07:21.09 ID:tsimHO0c0
>>2
板東英二と坂東玉三郎とオバンドーがたまに頭の中でごちゃごちゃになる
板東英二と坂東玉三郎とオバンドーがたまに頭の中でごちゃごちゃになる
112: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:38:47.58 ID:FHpSidHr0
>>7
オバンドーはないだろ
マイナー過ぎる
オバンドーはないだろ
マイナー過ぎる
237: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 12:35:56.21 ID:GjQy6fZc0
>>7
そこにオバンバが入るといよいよわからなくなる
そこにオバンバが入るといよいよわからなくなる
265: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 13:00:46.71 ID:NwMkWawl0
>>7
全部同じ
全部同じ
368: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 18:03:22.86 ID:gllzg6C80
>>7
オ板東玉二郎です
オ板東玉二郎です
377: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 19:12:03.84 ID:I2One/3N0
>>7
エイジと玉三郎はバンジョー兄弟だからな
エイジと玉三郎はバンジョー兄弟だからな
3: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:06:44.28 ID:E908NL1w0
ロッキー死亡
4: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:07:00.95 ID:rG9iZf9D0
食べなくても死ぬ
155: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:59:17.09 ID:Xt/VYnsT0
>>4
だな
だな
343: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 17:10:33.26 ID:MIcGFVbx0
>>4
奥がふかいな
奥がふかいな
515: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/23(火) 13:03:43.37 ID:pMRX2OkC0
>>4
既に書かれてたか
既に書かれてたか
5: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:07:12.73 ID:O03HofnG0
毎日5個以上10年以上くってるけど風邪すらひかんぞ
38: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:11:17.20 ID:jTcjA7YO0
>>5
トレーニーか?
どうやって食ってるの?
トレーニーか?
どうやって食ってるの?
48: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:13:10.40 ID:sMiiN70X0
>>38
卵焼き
卵焼き
225: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 12:28:20.40 ID:k7Ex0x+m0
>>38
広島の長寿ビルダーが、納豆をおかずに
味噌汁に卵(温泉卵みたいに加熱しているっぽい)を
入れて食べてたのがTVで放映されて動画サイトにもあった。
広島の長寿ビルダーが、納豆をおかずに
味噌汁に卵(温泉卵みたいに加熱しているっぽい)を
入れて食べてたのがTVで放映されて動画サイトにもあった。
8: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:07:26.93 ID:wmiIZdIG0
何食ったって緩慢な死につながるっての
9: @ビッグバンちゃんねる 2019/07/22(月) 11:07:30.25 ID:ioKyPKmF0
最新の研究だと一日5個は卵食べたほうが健康にいいぞ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563761142/